美少女戦士セーラームーンS 第22話 「聖杯の神秘な力! ムーン二段変身」
こんばんは。
今日はセラムーンSの感想です!
今週は、なんだかいろいろ盛りだくさんだった話。
プルート出てくるし、タリスマンも聖杯も出てくるし、ムーンは二段階変身したうえに新展開も匂わせたりして、えらい内容の詰まった回でしたな。
ファイヤーバスター2を背負って孤軍奮闘するユージアルさんも熱かったですが、結局退場してしまったな。
しかもなんとも生々しい死に方。。。
それにしても、セラムン幹部はほんとよく身内に殺されるな(笑)
まあ、ムーン達に人間殺させるわけにはいかないからだろうけど。
カオリナイトさんが普通にやられたのって、今にして思うと結構レアケースだったように思えるのう。
そんなセラムン。
前回書く忘れてたけど、先週からOPが一部変わってましたな。
一番人気だった亜美さんの人気を食ってしまったと言われるホタルさんもしっかり登場。
このちょっと後くらいに綾波レイが流行るんだよな。
内田さんとか広末さんとかも人気になったりしてたし、90年代後半は二次元でも三次元でもショートカットが熱かった。
それで本編。
う「どうすれば、このタリスマンをあなた達の身体に戻せるの」
天「お団子頭。いや、セーラームーン。僕たちはどうなってもいいんだ。頼む、このタリスマンを守って欲しい」
天「伝説のメシアよ、聖杯よ――メシアが聖杯を手にしたとき、世界が、救われる」
メシアの存在をほのめかして、息絶えるウラヌス。
う「いやぁぁぁぁぁぁ!」
ウサギの絶叫が響く。
火「聞こえる、微かだけど心臓の鼓動が!」
かろうじて生きていたウラヌス。
タリスマン出ると死ぬって言われてたけど、意外と大丈夫だった。
まあ、誰も取り出したことなんてなかっただろうからなぁ。
しかし思いっきり燃やされる。
ユ「ははははは!」
フル装備ユージアルさん。
ユ「二つのタリスマンはたしかにいただいたわ」
鏡をそこにしまうのは、どう考えてもムリだと思うんだが(笑)
ユ「ファイヤー、バスター!」
ファイヤーバスター見てると、デンドロビウムのメガビーム砲を思い出す。
月「きゃぁぁぁぁ!」
相変わらずすごい威力の文明の利器。
周辺一帯火の海に。
ユ「どう? 実用特許出願中、ファイヤーバスター2の威力は」
2になってさらにパワーアップしていた。
ファイヤーバスター2が量産の暁には、セーラー戦士などあっという間にたたけるな。
ユ「みーんな焼けて黒っ焦げのこよっこになっておしまい!」
こよっこってなんだろうか。
なんど聞いてもなんて言ってるのかよくわからない。
木「このままじゃ、みんな死んでしまう」
なにもないところで燃え盛り、セーラー戦士の攻撃もまったく通用しないとは。
キルバーンの魔界の炎ばりに強力だな。
ガッシャーン!
そこになんか突っ込んでくる謎の人物!
ちび「ルナピー消化ー」
押っ広げる仮面様。
ちびうさの顔(笑)
セーラー戦士の必殺技ですらまったく効かなかった炎をあっさり消化するルナピーボール。
ルナピーの方がセーラー戦士より強い(笑)
ユージアルさんを追いかけるセーラー戦士達。
ユ「ねばねば液!」
ファイヤーバスター2は多機能な様子。
身動きが取れなくなる一同。
これでファイヤーバスター打てば一網打尽だったろうけど、さすがにユージアルさんもそんなえぐいことはしなかった。
ちび「ぁぁぁぁぁぁぁ」
顔面から突っ込むちびうさ。
息は大丈夫なのか(笑)
う「みんな、ごめん!」
遅れてきたムーンは、唐突にみんなに謝罪。
そして仲間達を踏み台にして進むムーン。
ちび「まるで因幡の白ウサギみたい」
火「私たちは鮫か」
民話に堪能なちびうさ。
30世紀にも因幡の白ウサギは生き残っているのか。
う「タリスマンを、絶対に取り返さなくっちゃ」
おもしろパートを終えて、シリアスパートに。
先回りして眺めているセツナさん。
ユ「ふん、つよがりか」
ムーンはユージアルさんに追いつくものの、内心をあっさり見透かされてしまう。
ユ「お前の必殺技は、前に私は防御した。そのことを忘れてはいないでしょうね」
強いられるムーン。
ユ「お前と私では力の差は歴然としている。死にたくなかったら、さっさと逃げた方が身のためよ。おっほほほ!」
たとえこの身が砕けようと、タリスマンだけは取り戻すと必殺技を繰り出すムーン。
ファイヤーバスターとぶつかり合うムーンスパイラルハートアタック。
そもそもハートアタックって、物理攻撃だったんだな。
浄化の光かなんかを当ててるものだと思っていた。
月「あぁ!」
案の定やぶれられ、再び強いられるムーン!
ユ「ファイヤーバスター2はファイヤーバスター1を改良して作られた優れものなの。あなたのそのへなちょこ攻撃なんて、へでもないわ」
日々進化しているファイヤーバスターには、使い回しの必殺技は通用しない。
ユージアルさん強いなぁ。
魔法使うわけでもなく、道具一つでここまで戦えるってところに、これまでの敵にない貫禄を醸し出している。
ファイヤーバスターはたばこ厳禁な様子。
なかなかかっこいいデザイン。
セ「今まで、色々邪魔をしたくれたわね。今日はそのお礼をたっぷりさせてもらうわよ」
かっこいい。
ユ「ファイヤー――」
謎「待ちなさい!」
かっこよく決めようと思ったところに、横やりが入る。
セ「ユージアル、タリスマンを返していただきましょう」
セ「プルートプラネットパワーメイクアップ!」
出し惜しみせずにいきなり変身。
プルートもウラネプと同じように口紅つけるパンクなんですな。
髪はかき上げないけど。
冥「もう一つのタリスマンは」
冥「私が!」
いきなりタリスマンのことも打ち明けるプルート。
すごい急展開である。
ユ「あは…あは! これは好都合。三つ目を探す手間が省けたというものだわ」
喜ぶユージアルさん。
冥「タリスマンは、あなた達のような邪な者達には、渡しません!」
その魔力でタリスマンをあっさり取り替えされてしまうユージアルさん。
プルートのチャクラが光る。
それに共鳴してウラネプも。
ピュアな心も戻って復活!
天「真のタリスマンは!」
海「犠牲者を出すことはなかったのね」
突然出てきたプルートが全部解決してしまった(笑)
微妙にデウスエクスなんたら的展開な気がするけどまあいいや。
めちゃくちゃ光るタリスマン。
謎「うわぁぁぁぁぁぁ」
どこかで誰かが泣いている。
最初ユージアルさんかと思ってしまった。
教授「なにがおきたのだ」
教授も動揺している。
タリスマンの力で聖杯も入手。
Crystalみたいに、ちびうさの作ったやつが変化するんじゃないのか。
ユ「聖杯は、私がもらう!」
放置されていたユージアルさんが必殺のファイヤーバスター!
まあ、重要アイテム出すのはとりあえず敵をやっつけてからにしないとな。
考えてみるとプルート思いっきり敵に正体見せちゃってるし(笑)
やはり冥土の土産か…プルートだけに。
炎にまかれる三人。
月「わたしはしない!」
ユ「じゃまだー!」
かっこいいなぁ。
さっきからファイヤーバスターの作画がなんか異様に力はいってる。。
あんなに圧倒してたのに、結局競り負けるユージアルさん。
詰めが甘かった。。。
そして聖杯の力が発動して、
ムーン二段階変身!
仮面「新たなる覚醒か」
いつの間にか追いついていた仮面様。
ちび「あらあら」
ついでにちびうさも申し訳程度にパワーアップ。
ファイヤーバスターも手をかざしただけで反転させる。
バルゴのシャカみたいだ。
ユ「うおぁぁぁぁ!」
建物の外にまでぶっ飛ばされるユージアルさん。
どしゃっ!って効果音がなまなましかった。
天「セーラームーン」
海「世界を沈黙から救ってくれる、メシアなの?」
ユ「セーラームーンめ。この仕返しは必ず!」
生きてた。
転落してそのまま退場だったらどうしようかと。
ミ「ユージアル先輩、あなたの役目は終わったわ。あなたの失敗の数々、今まで我慢してたけど、見るに堪えなかったわ。デスバスターズの誉れ高きウィッチーズ5の名が汚れるわ。死んで反省してね」
ユ「死ねだと、バカな! 戦いは、これからだ!」
車に乗っていると、ミメットさんから連絡が来る。
打ち切り漫画のような反論をするユージアルさん。
しかし車の中はカタツムリだらけでしかもブレーキがきかない!
半べそのユージアルさん。かわいそすぎなんですが…!
ミ「お疲れ様~!」
ミメットさんの陽気な声とともに、ユージアルさん死す。
エグい死に方だなぁ。。。まるでサスペンス劇場ではないか。
二段階変身したムーンも、力を使い果たしてしまう。
天「真のメシアは無限の力を発揮する。この程度で疲れ果ててしまうセーラームーンは…」
海「それでは真のメシアは他に・・・」
セーラームーンはメシアではなかった。
まあ、ウラヌスがそうかな?って思ってた程度で、それほど期待はされていなかったが(オイ
ともかくウラネプは、今度はメシア捜しが仕事になる様子。
謎アイテムがくっついて、クイッ、クイッっていじってるちびうさがかわいかった。
どこかで誰かが泣いている。
誰かが救いを求めてる。いそげちびうさ。
ミ「教授、聖杯が現れました」
もし聖杯を扱える者が現れたなら、自分たちはみんな消滅してしまうはずなので、教授はまだ余裕なようす。
ミ「もしかしたら、我らデスバスターズのために聖杯を使える者が、案外この近くにいるかも知れません」
意外と鋭いミメットさん。
ミメットさんメガネでかいな。
そして謎の人物が苦しんでいるところで終了!
新展開だなぁ。
そして次回。
ミ「わたしミメット、ちょっぴりドジで泣き虫だけど、悪の大幹部目指してがんばっちゃう。応援してね♪」
う「ちょっと、あんたねー、ここは自己紹介コーナーじゃないんだけど」
ミ「ふーふふーん、間もなく私たちのメシアが目覚める。強がってるのも今のうちよ♪」
ついに動きだす陽気なミメットさん。
予告だけでもペコリンの1話分は話してる気がするぜ。
ついにホタルさんも出てきますな。
ようやく黒幕っぽいのも現れた。
そろそろ90さんとかも出てくるのかな?
教授の顔もいい加減に見たい!
« 仮面ライダーエグゼイド 第37話 「White knightの覚悟!」 | トップページ | 宇宙戦隊キュウレンジャー Spase.21 「さらばスコルピオ!アルゴ船、復活の時!」 »
「美少女戦士セーラームーンS」カテゴリの記事
- 美少女戦士セーラームーンS 第32話 「心を奪う妖花!第三の魔女テルル」(2017.09.16)
- 美少女戦士セーラームーンS 第31話 「異次元からの侵略! 無限学園の謎」(2017.09.08)
- 美少女戦士セーラームーンS 第30話 「沈黙のメシア覚せい?運命の星々」(2017.09.02)
- 美少女戦士セーラームーンS 第29話 「魔空の戦い! セーラー戦士の賭け」(2017.08.26)
- 美少女戦士セーラームーンS 第28話 「より高くより強く! うさぎの応援」(2017.08.19)
コメント
« 仮面ライダーエグゼイド 第37話 「White knightの覚悟!」 | トップページ | 宇宙戦隊キュウレンジャー Spase.21 「さらばスコルピオ!アルゴ船、復活の時!」 »
>そもそもハートアタックって、物理攻撃だったんだな。
>浄化の光かなんかを当ててるものだと思っていた。
いえ。あの技は浄化系の特殊攻撃です。ついでに言うと、ユージアルの放った火炎は炎系の特殊攻撃。
ポ〇モンの攻撃技が物理攻撃系と特殊攻撃系とに分かれているように、セーラー戦士の攻撃技も物攻系と特攻系とに分けられます。一部例外も有りますが(後述)。
「Moon Tiara Action!」(旧作無印~SuperS・物攻兼特攻)
「Sailor Moon Kick!」(旧作無印・物攻)
「Sailor Body Attack!」(旧作R黒月編・物攻)
本来 浄化系の特攻技であるはずなのに、それに物理攻撃作用を持たせたものもあります。
(旧作R黒月編にて洞窟内に閉じ込められた恐竜親子を助ける為に月亮が使った『Moon Princess Halation!』)
旧作セーラースターズ・ギャラクシア編にて月亮がファージに宅配ピザをティアラの代わりに投げ付けたのは純度100%の物理攻撃ですが、本物のティアラを用いた本来の『Moon Tiara Action!』は物理兼特殊です。
投稿: 自行車 | 2019年4月 6日 (土) 19時07分
ユージアルの炎ってただの火炎放射かと思ったら、一応特殊攻撃なんですか
必殺技にも色々種類あるんですね。
必殺技じゃないけど物理攻撃というと、初代の終盤でマモちゃんがうさぎをロッドで殴ってたのが印象的でした。
投稿: じゅうや | 2019年4月 6日 (土) 22時51分