宇宙戦隊キュウレンジャー Spase.2「いくぜっ!怪盗BN団」
こんばんは。
それでキュウレンジャーですが。
今回は金と銀が仲間になる話ですな。
「いくぜっ!怪盗少女」って歌をももクロが歌ってた気がしますが、今回のタイトルはそれにかけてるんだろうか。
先週の「世界一のスーパースター」も何か元ネタあるのかな?
来週の「砂漠から来た男」は「ブラジルから来た男」っぽい気がするけど、歌と映画じゃバラバラだし、たまたまかのう。
それはともかくキュウレンジャー。
あいかわらず展開早いけど、しっかりとキャラクターは描かれているし、それほど唐突な感じがしないのはうまいですな。
余計な要素を極力省いて、描くのものはしっかり描く。
この凝縮された感じは、黄金期ジャンプ漫画のようである。
このノリが一年続いたら相当濃い話になりそうだけど、やっぱり全員仲間になるまでかな。
ある程度落ち着いたら普通にダイカーンをやっつけていく話になると思うし。まあそれでいいんだけども。
そんな冒頭。
金「ちょいちょいちょいちょい、五千万ポンギって僕たちの懸賞金の十倍? 面白くなくなくなくない?」
懸賞金の高い人達が出てきて起こってる金。
通貨単位はポンギなのか。
ザンギャックが滅びたからザギンは廃止になったっぽい。
ポンギって、やっぱり六本木からきてるのかな。ザギンは銀座で。
怒ってるのに笑う銀。
銀は感情がよくわかっていないご様子。
人間に感情がなくてロボットの方が感情ゆたかってのは、なかなかひねってますな。
一方キュウレンジャーは敵組織の解説。
一番下がダイカーンで、その上に88の星座を束ねるカローがいて、頂点がショーグンとのこと。
赤「ちょんまげ?」
桃「真面目に聞いてもらえますか!」
キレるピンク。
猛禽類だけあって、意外と血の気が多い。
桃「かしこま!」
ピンクはリベリオン星のアンドロイドだそうですが、リベリオン星なんて星があるのか。
叛逆星とかえらい物騒な名前だな。だからこんなに血の気の多いアンドロイドが…(笑)
青はおおかみ座系。緑はカメレオン座系。
黄色はかじき座系。黒はおうし座系。赤は獅子座系だそうな。
やっぱり黄道十二宮の人は強いんだろうか。
桃「あのう、授業を続けてもよろしいでしょうか!」
激おこぷんぷん丸なピンク。
この過激な性格いいなぁ。
赤「次の戦士はどこかなー」
所さんの番組ばりにダーツで決める赤。
そして近所にある惑星ジガマとか言うところに当たってさっそく出発したところで歌。
赤の幸運便利だな。
それで本編。
赤「豊かな工業星か、すごい星なんだな」
いきなりジガマの内部まで入り込んで観光に興じる赤。
金「ヤッホー」
プールで遊んでる人達がいた。ライブマンのOPみたいだ。
というかこの水圧で飛んでるのすごいな。ちょっとやってみたい。
そしてテロ攻撃。
金「神出鬼没の盗人家業。僕たち気ままのBN団♪」
結構ノリノリな銀。
赤「おっしゃラッキー! みつけたー! お前ら、キュウレンジャーだろ」
あんな大規模にテロ行為してる人にも、警戒せずに好意的に近づく赤。
やっぱり幸運に守られてる人は恐れを知らないな。
金「キミも僕たちの仲間になろうよ」
さっそく酒場で友好を深める一同。
金達はキュウレンジャーではなかった。逆にBN団に勧誘される赤。
銀「なかま?」
この人見た目からきついクールキャラかと思っていたが、全然想像と違った。
金「僕たちはいい泥棒。盗む相手はジャークマターだけよ」
バランスって天秤座みたいだな。どっかにたくさん武器もってないのか。
赤「じゃあ、あんたのなかまになってやるよ」
さっそく仲間になる赤。
まったく考えないところが熱い。
しかし、ナーガは仲間の意味がよくわからない。
金「彼は蛇遣い座出身でね、感情が薄いんだぁ。遙か昔、ナーガの種族は争わないために感情を捨てたの」
国家レベルでロボトミー手術。
感情ないのと仲間の意味がわからないのはまた別問題な気もしますが。
なんか感情以外の色んなものを捨ててる気がする(笑)
それで、金はジャークマターの宇宙船からこの宝石を盗みたいとのこと。
なんかこの宝石あんまり綺麗じゃな(ry
赤「よーし、運試しだ!」
赤、ギャンブラーみたいだな。負けることは無さそうだけど。
それで仲間と合流してBN団に入ったって告げたあと、さっそく敵の戦艦に乗り込んでいく。
銀「仲間とはなんだ」
赤「え、お前にとってのバランスみたいなもんだな」
銀「大事なことを決めてくれる存在か」
仲間を勘違いしている銀。
銀は大事なことはみんなバランスに決めてもらっていた様子。
よくこんなんで、種族滅びないな(笑)
決めてもらわなきゃなにもできないナーガの種族って、ジャークマターのものすごい忠実な部下になってそう。
いずれ故郷に戻る話とかあるかな。
赤「お前のやりたいことはなんだ?」
銀「感情を手に入れること」
オズの魔法つかいみたいである。ブリキの人は感情ゆたかだけど。
一方、敵。
敵「賞金五千万ポンギ? 来てくれたらがっぽがっぽなのになぁ。この星に」
部下「ギョイ」
今週の敵は、ガメッツィさん。
一瞬ガメッツさんかと思ってびびった。部下の人も「御意!」とかいってるし。
ともかくこの人は惑星ジガマのダイカーンで、お金が大好きなエジプトにいそうな男。
今作の敵は、世界各国の風俗がモデルになっていく感じなのかな。
ある目撃証言によると、ガメッツィの宝を盗んだ人は、その後呪われて無一文になってしまったとのこと。
今回、金が思いっきり宝盗んでたけど、キュウレンジャーやばくないか(笑)
そうこうしているうちに、仲間達が襲われる。
爆発と共に変身してるの格好良かったな。
赤「これか!」
その頃赤は、考え無しにボタンを押していた。
赤「こんなに敵と戦えるなんて、ラッキーじゃねえか!」
完全に罠にはまってるけど、赤のポジティブ思考は変わらない。
エ「俺はイテ座系のカローエリードロン、ドンアルマゲ様の心を騒がせたこと、死を持って償うがいい!」
緑達が雑魚をやっつけると、先週ドン・アルマゲ様にお仕置きされてたひとがやって来る。
この人一話完結の怪人かと思ったら、幹部だったのね。
緑「一端退こう!」
さすがにカローは強いので、退却する一行。
引き際を心得てます。
罠にかかって喜んでる赤とは行動が真逆ですな。
もしここに赤がいたら、そのまま戦って全滅してたかも知れない(笑)
そんな赤は、ガメッツィさんと対峙。
ガ「頭が高ーい」
印籠を見せつけるガメッツィさん。
水戸黄門も終わって久しいし、印籠ネタって児童には通じるのかのう。
赤か張り切って戦おうとしたところ、いきなり金が裏切り行為。
金ははじめっから裏切るつもりだったとのこと。
困惑する銀を横目に、金はガメッツィさんに宝石を見せて欲しいと頼む。
銀「ラッキーは、俺の仲間だ!」
赤の自分のやりたいことは自分で決めるという言葉に感化されていた銀は、感情をあらわにして金を裏切る。
まだ15分も経ってないのに、展開早い早い。
金「ナーガ、怒った…」
金が困惑したところで、CM。
黒「カローか、ありゃやべえな」
緑「あんなのが各星系に一人ってことは、88人!? ガチしょんぼり沈没丸」
大いに凹む緑。
ダイカーンが88人じゃなくて、カローが88人なんだな。
幹部が88人ってすごすぎないか。それじゃダイカーンは何人いるんだ(笑)
週1で倒しても半分がやっとだし、どうやって収拾付けるんだろうな。
ハピプリの世界のプリキュアみたいに、リベリオンの仲間達が同時進行で解放していくって感じだろうか。
その頃、赤達は処刑間近。
銀はなんの抵抗もせずに捕まったっぽいな(笑)
赤「大丈夫だって、俺はバランスを死汁。だからお前も、俺が信じるバランスを信じろ」
まだ金を信じている楽観主義の赤。
その頃、宝物庫に案内された金は、当然の如く裏切って宝石を奪取。
こんな怪しいヤツを大した警備もつけずに宝物庫に案内してやるって、ガメッツィさん人がよすぎるな。
金「もう処刑を……。キミはずっと、感情をほしがってたよね」
宝石は盗み出したけど、処刑されそうになる銀を見て、感慨にふけってしまう金。
銀「俺の宝は、感情。泣いてみたい、怒ってみたい。だから、バランスについていけば間違いない」
いい顔してるのう。
赤「え、まさかほんとに来ない!? そっちのパターン!?」
ビビリ始める赤。
途中で仲間を信じられなくなる主人公ってのもめずらしい。
ノリで信じてただけっぽいな。
まあ、会ったばっかりで信じる要素なんて特になかったからなぁ(笑)
そして処刑しようとしたけど、機械が動かない。
金「へいへいへいへい、ごめんねー。僕は機械生命体だから、機械を操れるんだ♪」
金は自前のコードを機械に繋ぐと、自在に機械を操れるらしい。
ロボットとかもハッキングできるんだろうか。
そして二人を助け出す。
銀は少しの間だけ、人を操る事ができるという。
そもそもあの人達は普通に人だったのか。
銀「バランス、どうして」
金「僕は宇宙一のお宝。あなたは感情。どちらもラッキーと仲間になった方が、手に入るような気がしてね」
うまく誤魔化す金。
裏切ったこと謝ったりはしないんだな。
この軽いノリは、なんかまた裏切りそうな気がしてならないんだが(笑)
バランスって名前も、敵と味方の間で揺れ動くって感じがしなくもないし。
銀「ジャークマター……お前らは俺たちが倒す!」
いきなり熱血キャラになる銀。
染まるのも早いなぁ。なんかその場その場で色んなキャラに変わっていきそう。
金「ごいすーごいすごいすごいすー」
銀の怒りの感情に反応したのか、いきなり宝石からキュータマが現れる。
やっぱりプリキュアみたいなノリだなぁ(笑)
そして変身。
三人「究極の救世主! 宇宙戦隊キュウレンジャー!」
銀が宇宙刑事にしかみえぬ(笑)
金はやはり天秤だけあって黄金聖闘士。
それで雑魚を一掃したあと、ガメッツィさんとの戦い。
巨大な尻尾で攻撃してくるガメッツィさん。
というか、この人これくらいしか能力無い様子。
それでオールスタークラッシュでトドメ。
銀「ぐっどらっく」
まだ決めポーズもぎこちない銀。
最初にやってたBN団の決めポーズはかなり決まってたけど、やっぱりあれも金にいわれて練習したんだろうな。
それで、ロボット呼び出してついでに宇宙船も破壊しようとしたところ、ガメッツィさんの印籠が光り出す。
ガ「ひかえおろー!」
印籠の力で巨大化するガメッツィさん。
たんなる水戸黄門ネタかと思ったら、印籠にもちゃんと意味があった。
そしてCM隔てて戦うものの、ガメッツィさんなかなか強い。
そこに金と銀がロボット呼び出して、ダブルキック。
そして仲間の腕を引きちぎり、
自分たちがくっつく。ずいぶんアナログな合体法(笑)
手足を自由に入れ替えられるって、昔でてたトランスフォーマーのオモチャみたいだな。
ガーディアンとかブルーティカスとか。全部セットで五千円くらいするヤツ。
名前忘れたけど赤いヤツが一万円以上したんだよな。
銀「俺の怒りを知れ~!」
銀の怒りと共に腕が伸びる。
そしてキューレンオウトリックブレイクで戦艦もろとも撃破。
地上から戦艦を一撃で爆破って、ものすごい攻撃力だな。
金銀も正式に仲間に鳴って残りはあと二人。
最後に謎の男が現れたところで、終了!
タマタマきゅーきゅーには金銀も参加してます。
しかし最後の動物紹介がなくなってしまったんで物足りん。
星座の紹介でもやってくれればいいのになーーーー。
それで次回。
赤「司令官の名前が小籠包? うまそうだなぁ」
司令官がついに現れる様子。小籠包さんというらしい。
まさかのうじきつよしさん登場。カルトQ!!!
敵か味方かサソリオレンジ。
トッキュウ以来、二人目の橙ですな。
謎の戦士みたいですが、来週あっさり味方になるのかな。
よくわからんけど、うじきつよしさんもでてくるし楽しみである。
« 美少女戦士セーラームーンS 第1話 「地球崩壊の予感 謎の新戦士出現」 | トップページ | キラキラ☆プリキュアアラモード 第3話 「叫べライオン!キュアジェラート!」 »
「宇宙戦隊キュウレンジャー」カテゴリの記事
- 宇宙戦隊キュウレンジャー Spase.29 「オリオン座、最強の戦士」(2017.09.10)
- 宇宙戦隊キュウレンジャー Spase.28 「怪盗BN団、解散…」(2017.09.03)
- 宇宙戦隊キュウレンジャー Spase.27 「オリオン号でインダベーパニック!?」(2017.08.27)
- 宇宙戦隊キュウレンジャー Spase.26 「闇の戦士、ヘビツカイメタル」(2017.08.21)
- 宇宙戦隊キュウレンジャー Spase.25 「惑星トキ!少年の決意」(2017.08.13)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 宇宙戦隊キュウレンジャー Spase.2「いくぜっ!怪盗BN団」:
» 今日のキュウレンジャー Space.2 [地下室で手記]
「いくぜっ!怪盗BN団」
ジャークマターはキュウレンジャー達に5000万ポンギの懸賞金をけているというニュースを見たバランスは自分達の10倍だと面白がりますが、それを聞いたナーガは笑ってみせるも、こういう時は怒った方が正解だとバランスに指摘され感情の難しさを学ぶ。
ジャークマターについてリベリオン制のアンドロイドのラプター283が講義していたが、ラッキーがドン・アルマゲをちょんま...... [続きを読む]
» 宇宙戦隊キュウレンジャー Spase.2(第2話) 感想 [特プロSANの大爆発ブログ]
宇宙戦隊キュウレンジャー Spase.2(第2話) 「いくぜっ!怪盗BN団」ジャークマターの解説中にラッキーがキッカケで話が脱線しラプターがおこ。結構キレやすいというか怒りやすい気が ... [続きを読む]
» 宇宙戦隊キュウレンジャー 第2話「いくぜっ!怪盗BN団」 [MAGI☆の日記]
宇宙戦隊キュウレンジャーの第2話を見ました。
第2話 いくぜっ!怪盗BN団
残り4人の仲間を探すラッキー達は惑星ジガマに降り立り、ジャークマターを手玉にとるバランスとナーガと出会う。
2人はジャークマターだけを相手に盗みを働く“怪盗BN団”らしく、次の狙いはジャークマターの宇宙船モライマーズから宝石を盗むことだと聞いたラッキーは運試しで2人と行動をともにすることにするの...... [続きを読む]
» 宇宙戦隊キュウレンジャー 第2話「いくぜっ!怪盗BN団」 [Happy☆Lucky]
第2話「いくぜっ!怪盗BN団」
JUGEMテーマ:エンターテイメント
[続きを読む]
» 宇宙戦隊キュウレンジャー2+仮面ライダーエグゼイド19+キラキラ☆プリキュアアラモード3 [レベル999のgoo部屋]
キラキラ☆プリキュアアラモード第3話『叫べライオン!キュアジェラート!』内容野外ステージでうたうロックバンドのボーカル・立神あおいの姿を見て、興奮気味のいちか。
翌日、学校で、あおいと再会するいちか。
完全に、脱落しそう。
話しが噛み合っているようで、合ってませんよね。。。これ。
特に、悪いってワケじゃ無いけど。
一番の問題は、特徴らしい特徴が見えにくい状態なのに、
それ以外の要素。。。今回なら音楽。
そういうのを混ぜすぎですね。
で。結局、どこを...... [続きを読む]
» キュウレンジャー 第2話 [Kyan's BLOG V]
宇宙戦隊キュウレンジャー 第2話 「いくぜっ!怪盗BN団」。後ろ頭に気をつけろ(笑)
続きは読みたい方だけどうぞ。 [続きを読む]
» 宇宙戦隊キュウレンジャー 第2話「いくぜっ!怪盗BN団」 [ひびレビ]
宇宙戦隊キュウレンジャー 第2話「いくぜっ!怪盗BN団」
次なるキュウレンジャーを求め、ラッキーは工業星・惑星ジガマに降りたち、ジャークマター専門の怪盗BN団・バランスとナーガと出会う。バランスはダイカーン・ガメッツイの宇宙船にあるお宝を、ナーガはかつて種...... [続きを読む]
« 美少女戦士セーラームーンS 第1話 「地球崩壊の予感 謎の新戦士出現」 | トップページ | キラキラ☆プリキュアアラモード 第3話 「叫べライオン!キュアジェラート!」 »
バランスは名前の通りのてんびん座でしたね。ナーガとはいいコンビみたいですが、バランスというだけあって裏切る可能性もありますね。いて座のカロ―は正直ラッキーがいたらすぐ倒されていたのでは……と思うほどラッキーがツキまくっていますね。
次回はチャンプも活躍するみたいで楽しみです!
ラプターもいかにもプリキュアに出そうな可愛い声と性格をしていますね。
ただ、どうもEDが「タマタマ」連呼しすぎて下品に聞こえるので、あまり好きにはなれません(汗)
投稿: ショコラファン | 2017年2月20日 (月) 07時54分
バランスが裏切りキャラだったら、いい感じに話を引っかき回してくれるかも知れませんね。根がいいやつそうなところも結構好きです。
ラッキーほとんどチートキャラですね。どこまで幸運で突き進んでいくのか楽しみです。
来週はチャンプの過去話とかやりそうですね。うじきつよしさんとの絡みも楽しみです。
ラプターのM・A・Oさんの声かわいいですよね。九衛門やキャンデリラみたいに、いずれほんとにプリキュアもやったりするかも知れませんね。
EDは一年続くから好きになれないときついですね…(汗
↓のような「タマタマ」ってキンカンもあるみたいなので、キンカンの歌だと思って思って聞くといいかもしれません…!
http://hmaru.jp/kinkan.html
投稿: じゅうや | 2017年2月20日 (月) 21時01分
山崎くんって子は感情あらわにしない役だから難しそうな役やってますね
東映公式みるとわかりますがクリスヘプラーさんに協力してもらってんですね
奥さんワンギャルだった人ですな
投稿: 百日紅 | 2017年2月24日 (金) 18時09分
ナーガのキャラって難しそうですよね。
基本無感情な上に、いきなり性格がころころ変わりそうですしね。
あのジェット噴射のくだりはペプラーさんがらみでやることになったんですね。
ついでにペプラーさんもどっかに出てほしかったですね(笑)
投稿: じゅうや | 2017年2月24日 (金) 22時27分